ホーム > 睡眠時無呼吸症候群
加齢のせいだけとはいえない“ひどいもの忘れ”に加えて、物事を考えたり判断したりすることが苦手になり、日常生活に支障がみられるようになった状態が認知症です。認知症は年齢を重ねるとともに増加し、75歳以上では5人に1人が認知症になるといわれています。認知症にも様々な原因があり、原因として最も多いアルツハイマー型認知症、脳梗塞や出血などによる脳血管型認知症、幻視などが現れるレビー小体型認知症や、うつ病、頭部打撲後しばらくたってから現れる慢性硬膜下血腫などがあります。(特にアルツハイマー型認知症は認知症の原因の中でも最も多く、異常なタンパク質が脳に溜まり、脳の働きが損なわれる病気です。脳の神経細胞が失われるにつれ、脳全体も少しずつ萎縮していきます。)
アルツハイマー型認知症に対しての薬も何種類かあり、症状の進行を遅らせる効果があるため早くから飲み始めたほうが認知機能をより保つことができる可能性があります。
認知症で大切なことは、まず原因がなにかであるかを判断する。そしてなるべく早くから治療を開始することです。
下記のような症状がある方や、もの忘れが気になる方は一人で考えず、お話しを聞かせて下さい。
COPYRIGHT (C) TSUKAMOTO NEUROSURGICAL CLINIC. All Rights Reserved.